いつもご利用いただきまして、ありがとうございます。
今年から販売しております「小松菜うどん」が、この度新たな名前をいただきました。
『將軍 小松菜うどん』 (小松菜生産者の真利子 伊知郎さんが命名)
はるか昔の江戸時代、8代将軍 徳川吉宗公が小松川の地へ鷹狩りに来た際に
出されたすまし汁の中の青菜。召し上がった将軍様がいたく気に入られて、名前を
お尋ねになったそうな。名前はございません、との答えにそれならばと付けられた
のが小松菜だと言い伝えられています。
今では各地で栽培されてはいますが、やはり江戸川区の生産量は国内トップクラス
歴史ある小松菜をこれからも大切に・・・そんな思いもこめての命名です。