「商品ニュース」カテゴリーアーカイブ

小松菜パワー

先日ご来店されたお客様のおはなし・・・

どなたか女優さんが、毎朝小松菜ジュース<小松菜・りんご・牛乳>を飲んでいるのを知り、健康によさそうだから自分も、と
ちょいと苦手な牛乳を豆乳にかえてかれこれ4年間飲み続けているそうです。人と接するお仕事柄、流行病をもらいやすい環境に
もかかわらず、この4年間は風邪ひとつひかないで乗り切っていらっしゃるとのこと。あらためて小松菜ってすごいのね~とおっしゃってました!! -もちろん効果には個人差あります-

抗酸化作用でいくと、①にんにく ②キャベツ ③小松菜 との
ランキングもあるそうですね。鉄分カルシウムも豊富、ルテイン
という目にいい成分も含まれているとか。信じて、せっせといただきまーす(^○^)/Щ

ためしてガッテン!

11日放送NHKテレビ『ためしてガッテン!』ご覧になりました?
アメリカの研究結果(30年間で12万人)から、ピーナッツが
血管を強くしてくれることがわかりました。

植物は、主に根から土中の養分を吸収しますが、ピーナッツは
殻からもダイレクトに吸収するそうです。すごいですねー

以下、抜粋します

 

【死亡率ダウン!ピーナッツの健康効果】

ピーナッツのおよそ半分は脂肪ですが、ピーナッツの油には「飽和脂肪酸」や「不飽和脂肪酸」が非常にバランスよく含まれています。油というと体に悪そうに思うかもしれませんが、実は全身の血管を強くしなやかに保つ大切な栄養素。カロリーのことも考えると、おすすめは1日20粒程度。肉やお米を、ほんの少しピーナッツで置き換えてみては?

 

だそうです。日常の食生活に上手に取り入れたいものですね。

お知らせです

1/11(水)19:30~放送予定のNHK総合TV『ためしてガッテン!』でピーナッツが取り上げられるそうです。
ピーナッツの健康効果とおいしい食べ方について紹介されます。

今回は、「焙煎香」と「ペースト」にスポットを当てているもよう。
ゆで落花生やレトルト落花生も大変魅力的な商品ですが、
放送終了後の反響&入手を考えたときに流通面でなかなか広く
流通していないのでは?という懸念から、煎りピーナッツ中心の
情報提供になるそうな。
昔からビタミンEが豊富で老化防止によいとされていますよね。
どんな最新情報がもたらされますか・・・お時間あったらぜひ
ご覧くださいませ!!

そして、当までいマーケットでは「ゆで落花生」と「ピーナッツ甘納豆」等を販売しております。オシラセマデ  (^○^)/8 8

東都よみうり掲載されました

新商品★將軍小松菜パスタ★誕生

 

このたび、区民まつりを発売初日として、あらたな商品が仲間入り
しました。その名も『將軍小松菜パスタ』
北海道産の小麦粉と江戸川区産小松菜パウダーのコラボレーション。將軍小松菜うどんの姉妹品です。

%e6%9d%b1%e9%83%bd%e3%82%88%e3%81%bf
今年の江戸川区の小松菜スタンプラリーには、うどんとパスタの
両方でエントリーです。12月31日までの約2ヵ月半、どうぞごひいきにm(_)mよろしくお願いいたします。スタンプたくさん集めて、豪華賞品があたりますように!

%ef%bd%bd%ef%be%80%ef%be%9d%ef%be%8c%ef%be%9f%ef%be%97%ef%be%982016

 

山形「玉こんにゃく」

「おかげさまで完売いたしました」

以前、『秘密のケンミンSHOW』でも紹介されました
山形名物「玉こんにゃく」…山形県民が誇るソウルフード!
コロコロした形・プリップリの食感☆

作り方は簡単です。
サーっと水洗いしてザルにあげ水切りしてから、鍋で乾煎り。
ジュッ ジュッ と音がします。添付のたまり醤油(半量弱)を注いで
まんべんなく色がつくように時々あおります。こがさないよう気を
つけましょう。約15分で完成。煮すぎると弾力が損なわれます。
串に刺してダンゴ三兄弟♪お好みでカラシをつけて!
余ったたまり醤油は、煮物やめんつゆなどに活用できます。

「また次回入荷時にお知らせいたします」