11/11と12の二日間にわたって、江戸川区食文化の祭典が江戸川区総合文化
センターにて催されました。広場には丹精こめて育てられた菊の展示があり、また
ホールでは区長杯争奪カラオケ大会もあり、例年地域の皆さまが楽しみにされて
いる秋のイベントのひとつです。
外の広場では飲食店ブースから食欲をそそる香りがプーンと漂い、お昼時には
長蛇の列!!様々なお店も一所懸命に声を張り上げて、活気にあふれるひととき
でした。東北の物産店にも多くの方々が立ち寄られ、お買い物や会話を楽しんで
いる様子でした。
までいマーケットも、商工会議所様からのお声かけを頂きまして、小松菜製品で
初出店です。普段、西小松川のまでいマーケットに来て下さるお客様もいらして
頂き、とってもうれしかったです。現在開催中の小松菜スタンプラリーをさらに
広めるいいきっかけになったかなぁと思いました。
江戸川区の名産、小松菜の絆を感じる貴重な機会をありがとうございました。
売り子さん、素敵な笑顔ですよね(^^)♪
田中 礼子