☆チャレンジ・ザ・ドリーム☆

チャレンジ

1月19日~1月23日に掛けて、江戸川区立松江第二中学校のチャレンジ・ザ・ドリームで、男女1名ずつ、2学年の生徒さんの受け入れを行いました。2人とも、はじめの第一印象は凄く大人しい恥ずかしがりやな性格だと感じました。生徒さんの目標は、与えられた仕事を正確にこなす事、将来の仕事に就く為の第一歩にする為に、色々なことを学びたいとの事でした。
仕事内容は椎茸の栽培に関する作業全般と、商店で販売している商品のラベル貼り作業を行っていただきました。最初は無口で控えめだった2人も、徐々に緊張が取れて仕事に慣れ、仕事をしている最中に笑顔や会話(仕事に関する質問等)が出てくるようになりました。女性の生徒さんに関しては、イラストを書く事が得意だと聞いたので、販売商品のイメージをしたイラストを書いていただくようにお願いしたところ、とても素晴らしいイラストを書いていただき、感動のあまり、お店の商品の脇に飾って宣伝用に使用することになりました。
職場体験期間の最後の挨拶では、2人に今回の仕事体験で、良かったこと、悪かったことを話して振り返ってもらい、私たち所員より、将来就く仕事の為にアドバイスを贈りました。5日間という短い期間でしたが、2人にとって沢山の学びがあった体験になっていたら幸いです。
ありがとうございました。
引間 太一